ギャラリー来舎

利用規約

使用目的

  • 個展、グループ展、企画展など、創作物の展示・販売に使っていただく貸しスペースです。

使用期間

  • 基本単位:水曜日~日曜日(5日間)
  • 最短で4日以上、長期の使用は応相談。
  • 期間延長もご相談下さい。(別途、延長日数分の料金が発生致します。)
  • 搬入・搬出は期間内でお願いします。期間外の搬入・搬出・お預かりは原則としてできません。

開廊・閉廊時間

  • 10:30~19:30の間で任意にお決めください。
  • お申込み時にお伝え下さい。
  • 最終日は18:00までとなります。(応相談)

使用料金

  • 基本単位:水曜日~日曜日(5日間): 56,000円(税別)
  • 一日当たり料金(平日): 8,000円(税別) 
  • 一日当たり料金(土日祝日): 16,000円(税別)

(期間延長には上記料金発生します)

  • 二度目のご使用からの割引有。(4,000円引き)(前後使用期間5日間以上で、間が1か月以上の場合)
  • 学生割引有。(10%割引)但し全員が学生の場合のみ
  • 10日間以上のご利用は長期利用割引(10%割引)有。
  • 最短で4日以上から

詳しくはご相談下さい。尚、割引は一度に1種のみご利用可能です。

搬入・搬出・展示

  • 搬入、搬出は必ず使用期間内に行ってください。
  • 作品の搬入、設営、搬出、撤去作業は利用者自身でお願いします。(高円寺来舎は道路面より階段3段下がります。ご注意ください)
  • 退出の際には会場内を原状回復してください。
  • 壁面への設置方法はピクチャーレールでのワイヤー吊りとなります。両面テープ等のご使用の場合は、当ギャラリーまでご相談の上でご利用ください。
  • 壁への釘打ちは禁止致します。
  • ギャラリーの什器備品に関しては、当ギャラリー専用のもの(会計用品・ネット回線・クレジットカード端末など)を除いて、無料にてお使いいただけます。(詳細はご相談ください)
  • 案内状、ポスター等は会場使用者の任意で作成してください。

管理責任

  • 会場及び展示作品の管理は利用者の責任においてお願いします。
  • 万が一、火災、盗難、紛失、破損、不慮の事故、災害などが発生した場合、当ギャラリーではその責・負担は一切負いませんので予めご了承ください。保険等が必要な場合は利用者側でご加入下さい。
  • 会場内は火気、喫煙、飲酒禁止です。(バックヤード含む)
  • レセプション、パーティーは当ギャラリー内ではできません
  • 会場及び会場内設備、什器備品、また当ギャラリーの保有する所有作品及び委託作品を損傷、紛失された場合は実費賠償を申し受けます。運用の継続に支障の出るような汚損・破損の場合、営業補償を求める場合があります。
  • 使用中に発生したゴミは原則としてお持ち帰りください。
  • 当ギャラリーには駐車場のご用意がありません。近隣の駐車場をご利用ください。

展示作品の販売

  • 展示作品の販売できます。
  • 貸しギャラリーとしてのご利用の場合、販売手数料はかかりません。
  • なお、上記販売に関しては、当ギャラリーは一切責を負わないものとします。

申込み方法

  • 利用開始日の1年前よりご予約を受付致します。
  • ギャラリーの空き状況をお問い合わせいただいた後、展示予定内容の分かるものを提出していただきます。展示内容によってはご利用をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
  • ギャラリーの営業期間外でも現地下見はできますので、その場合は事前にご連絡ください。
  • 使用申込書の送付と、送付後1週間以内に使用料の50%を申込金としてお振込みいただくことで、正式な使用契約及び予約の成立となります。お振込みの確認できない場合は予約取り消しとさせていただきます。
  • 使用料の残金はご使用日の7日前までに入金確認出来るようにお支払いください。確認できなかった場合は使用者側のご都合によるキャンセルと見なします。
  • 振込先  (手数料は申込者負担)
    みずほ銀行経堂支店 (普)1040796  有限会社SKリアライズ
    キョウドウ          ユ)エスケイリアライズ

キャンセル

  • 予約成立後の使用者側の都合によるキャンセルの場合、申込金等の返金は致しません。
  • 利用日の1か月前以降のキャンセルにつきましては、利用料金全額の請求とさせていただきます。

ギャラリーの管理

  • レンタルでの使用期間中は鍵をお預けいたします。
  • スタッフは在廊しませんので、期間中は必ず使用者本人、または代理人の方に常駐していただき、ギャラリーの管理、施錠を行っていただきます。
  • 鍵を紛失した場合には鍵交換費用が発生いたします。
  • 当ギャラリースタッフの在廊を希望される場合、一日あたり6000円(最長7時間まで、1日単位)の別途費用が必要ですので、ご相談ください。
  • 音楽については、外に漏れない程度でご使用できます。近隣に迷惑のかからないよう、ご使用お願いいたします。

禁止事項

下記に該当する行為は使用をお断りいたします。
使用期間中であっても、即座に使用を中止していただき、使用料金の返金はありません。

  1. お申込みと異なった目的での使用。
  2. 使用者の第三者への転貸、譲渡。
  3. 公序良俗に反する行為や法令に違反する行為。
  4. 暴力的不法行為、反社会的行為及びそれらの活動、業務内容が不明確な団体が主催、共催及び後援などを行う場合。または、これらの団体の利益になると当ギャラリーが判断した場合。
  5. 宗教に関する(勧誘を含む)行為。
  6. 火気、危険物の持ち込み、または故意に施設や設備を破損させる行為。
  7. 加熱の恐れや消防上問題のある物の搬入、発火または引火性の物品など危険物の販売。
  8. その他、管理者が運営上支障をきたすと認められるものの搬入。
  9. 騒音、振動、異臭等、周辺環境や他者に迷惑を及ぼす行為。
  10. 法令で販売が禁止されている商品の販売。
  11. 他人の権利・利益を侵害する可能性のあるものの展示・販売。

免責

使用者は以下の条項に起因した一切の損害について、ギャラリー側が賠償責任を負わないことに同意したものとします。

  • ギャラリー内で発生した盗難、事故、故障、火災、浸水に関する障害について。
  • 使用者がギャラリーの使用によって、ギャラリーや他の使用者または第三者に対して与えた損害について(使用者本人の自損含む)。
  • 使用者が、使用規約に違反した際の一切の損害について。
  • 使用者と第三者との間に発生したトラブルについた。
  • 使用者が使用期間後一か月経過後の残置物があった場合、当ギャラリー一存にてその処分ができるものとし、使用者はその残置物に関わる一切の権利を放棄するものとする。(処分費用が発生した場合、使用者負担となります)

上記の原因でギャラリーが使用できなくなった場合は、損害金額の実費をご負担いただくことがあります。
この場合、修理金額および損害金額の実費を含む請求金額全額を請求に基づく支払日にお支払いただきます。
この処置につき、使用者は一切の異議を述べないものとし、ギャラリーに対し、金額の支払いその他いかなる請求もおこなわないものとします。

その他

  • 当ギャラリーの広告・広報として、開期中の店内や作品等を撮影した写真などを、ウェブサイトや印刷物に掲載させていただくことがございます。
  • 利用規約は予告なく変更することがございます。
  • 使用者が使用中に報告するべき事項があった場合、当ギャラリーへ速やかに報告するものとします。

(2022/3/29改訂)